» ドゥーカスアイアン!DCI701 x NSPRO Modus105 Tour
2016年12月4日 @ 11:35 am 198Views
競技ゴルフにも良く出場されているかたからアイアンのご依頼をいただきました。
I.S 様 ありがとうございます!
アイアンヘッド :
DOCUS DCI701 5-Pw
シャフト :
NSPRO Modus105 Tour S
Assenble 612
アスリート仕様のアイアンというと、マッスルバックなどシャープなヘッドに、重いスチールシャフトをセットしているようなイメージがあるかと思います。しかし現実は、厳しい状況下でも狙いをしっかりと定められるように、ミスヒットに強くてコントロールしやすいクラブが必要になります。
私も競技会に出場しているので、いろんな方々のクラブをチェックしていますが、ヘッドかシャフトのどちらかをやさしいモデルにされていたり、こだわりのセッティングにされている方が多いです。昔からゴルフをされている方などは小さいヘッドでないとイメージが湧かないようで、小ぶりのヘッドにグラファイトシャフトをセットしていたり、飛距離の出るかたは、飛ぶ代わりに曲がり幅も大きくなってしまうため、ミスヒットに強いヘッドにガチガチのシャフトをセッティングしていたり工夫しています。
今回お選びいただいた[DOCUS DCI701]のヘッドは、方向性と飛距離性能が程よくバランスのいいアイアンヘッドなので、セミ軽量スチールシャフトの[NSPRO Modus105 tour]をセットすることで、やさしく、なおかつ攻められるアイアンとなります。
また、ヘッド素材が軟鉄鍛造ですのでライ・ロフト角調整ができるため、スイングや打ちたい弾道に合わせて、アイデアを練りながら自身にフィットするまで調整することで、自分の手足のように使えるアイアンと進化していきます。
競技会はたったの1打の違いだけで予選を通過できなかったりとシビアな戦いが続きます。その緊張感が本当に面白いのですが、せっかく出るなら結果を出したいのが本音でしょう。
良かったら自身のクラブを見直して、調整できるところや悩んでいることがあればアールワンゴルフまで相談にお越しください。必ず好結果に繋がるようなアドバイスをさせていただきます!
7I スペック
総重量:421.4g
シャフト重量:106.5g(メーカー公表値)
長さ:37.0インチ(60°法)
スイングウェイト:D3.0
振動数:324cpm(Sフレックス)
グリップ:ゴルフプライド VDラバー
メーカーサイト
DOCUS(ドゥーカス)[DCI701]
NSPRO(日本シャフト)[Modus105 Tour]
ゴルフについてのご相談・ご連絡はこちら
R-one Golf (アールワンゴルフ)
tel: 026-217-7589
mail: r_one_kz@yahoo.co.jp
長野県長野市中御所町4丁目4-1
駐車場有り(5台)
代表 北澤 亮一
[主要取り扱いブランド]
DOCUS(ドゥーカス)
BALDO(バルド)
RomaRo(ロマロ)
Kamui(カムイ)
Mitsubishi(ミツビシ)
Fujikura(フジクラ)
[取り扱いブランド一覧]
J-Beam(ジェイビーム) MasdaGolf(マスダゴルフ)
A-Grind(エーグラインド) RazzleDazzle(ラズルダズル)
KZG(ケーゼットジー) 本間ゴルフ 山田パター
Bettinardi(ベティナルディ) Titleist(タイトリスト)
CompositeTechno(コンポジットテクノ) Crazy(クレイジー)
TRPX(ティーアールピーエックス) Attas(アッタス)
SyncaGraphite(シンカグラファイト) Basileus(バシレウス)
島田ゴルフ(K’s) KBS(ケービーエス) NSPRO(日本シャフト)
ゴルフ工房向けのパーツは、ほぼ取り扱いできます。
クラブの発送も承りますのでご用命ください。
R-one Golf Facebookページ
R-one Golf Instagram