» 世界のゴルフ事情【ハワイ編】
2017年2月6日 @ 12:11 pm 150Views
おはようございます!
たけいですϵ( ‘Θ’ )϶
1週間ぶりですね。
この1週間何をしていたのか、、、、
それは、、、
ハワイへ行ってました〜!!!
常夏と言われているハワイですが、ハワイにも冬があります。
夜は風が冷たくて、長袖の薄い上着を羽織らなければ寒いです。笑
ただ、日中は日が差しているので、暖かくなりタンクトップでも大丈夫かな〜くらいの暖かさにはなります!
ハワイのゴルフ事情
行くまでは知らなかったのですが、ハワイはゴルフを楽しむ方が多く、そのため、ショッピングセンターに行けば必ずゴルフやさんがありましたよ。
特に、仕事を退職した地元シニアの方々は安くゴルフ場を使えるらしく、15ドルくらいだったような、、、
とにかく安かったんです!
一般の移住者であれば20ドルくらいでプレーできるそうです。
今度はゴルフを目的にハワイに行ってみたいな〜
英語できない方は、オプションツアーや代行会社にお願いすればおっけーです。
オプションツアーでしたら、ホテルに迎えに来てもらって交通の心配もいりませんしね!
川渡ったらゴルフ場があるとか、ホテルから近いところもありますよ。
お金と時間に余裕がある方はぜひ行ってみてくださーい!
おまけ
おまけですが、私のハワイ生活をご紹介します。
今回はハワイのオアフ島という、一番有名なホノルルがあるところの島で遊びました。
今回はアクティビティメイン!
イルカ、亀、魚と泳いだり、鯨をたまたま見れたり
おいしいお肉、おいしいお酒、夜のレストランでは生演奏をしているところが多かったです。
こちら、アラモアナショッピングセンター shirokiya内の1ドルビール
サンセットはワイキキビーチと
アラモアナのビーチ
ダイヤモンドヘッドの頂上で日の出も見てきましたよ〜
余談ですが、現在、ハワイは年々物価が上がり続けており、全米1の物価です。
ABCストアのヨーグルトは1つ250円ほど。笑
地元の方に聞いたのですが、家賃はワイキキ周辺で1ベッドルーム(1LDK)で最低20万円はするそうですよ〜
これは本当に驚きました!
となると、みなさん給料どれだけもらっているのやら、、、
他の国、地域に比べてお金はかかりますが、本当に楽しいところだと思います!
また行きたいです( ^ω^ )
それでは、また、本日から私もお店にいますので、お時間ありましたらお立ち寄りください☆
mahalo♪( ´▽`)
たけい
ブログランキングへのご協力をお願いいたします!
↓ここをポチっと!↓
ゴルフについてのご相談・ご連絡はこちら
R-one Golf (アールワンゴルフ)
tel: 026-217-7589
mail: r_one_kz@yahoo.co.jp
長野県長野市中御所町4丁目4-1
駐車場有り(5台)
代表 北澤 亮一
[主要取り扱いブランド]
DOCUS(ドゥーカス)
BALDO(バルド)
RomaRo(ロマロ)
Kamui(カムイ)
Mitsubishi(ミツビシ)
Fujikura(フジクラ)
[取り扱いブランド一覧]
J-Beam(ジェイビーム) MasdaGolf(マスダゴルフ)
A-Grind(エーグラインド) RazzleDazzle(ラズルダズル)
KZG(ケーゼットジー) 本間ゴルフ 山田パター
Bettinardi(ベティナルディ) Titleist(タイトリスト)
CompositeTechno(コンポジットテクノ) Crazy(クレイジー)
TRPX(ティーアールピーエックス) Attas(アッタス)
SyncaGraphite(シンカグラファイト) Basileus(バシレウス)
島田ゴルフ(K’s) KBS(ケービーエス) NSPRO(日本シャフト)
ゴルフ工房向けのパーツは、ほぼ取り扱いできます。
クラブの発送も承りますのでご用命ください。
R-one Golf Facebookページ
R-one Golf Instagram