ドライバーヘッド :
PRGR tune01 10.5°
シャフト :
Fujikura DaytonaSpeeder X
3wヘッド :
BaldoTTX 14.5°
シャフト :
Fujikura MCF 6 X
21Utヘッド :
RomaRo Ray V Ut 21°
シャフト :
Fujikura MCH 80 X
自分で使っているウッド類、ドライバー、スプーン、ユーティリティウッドのシャフトをFujikuraで統一しました。
少し前にドライバーのシャフトをDaytonaSpeederに変えたところ、思っていた以上に結果が良いのですが、他のウッドとの相性が合わなくなったこともあり、思い切って交換することにしました。
BaldoTTX 3wはニューモデル「MCF」にリシャフトしました。
この春に新発売となったフェアウェイウッド専用モデルです。
スペックはドライバーのシャフト重量との繋がりに合わせて60g台のXフレックスです。
シャフト先端剛性がしっかりしていることと、手元から中間にかけてもバランス良く動くので、幅広いかたに合いそうですね。
昨日コースで初打ちでしたが、思っていたよりもドライバーとの相性が良かったです。
弾道や飛距離性能はヘッドが良いということもあるのでしょうが、なかなか満足いく結果でした。
RomaRo Ray V 21Utには、MCH80のブラックをセッティング。
これから競技会が増えてきて、フルバックでプレーすることが多くなるので、ユーティリティが狙い通りに飛んでくれないと困るんです。
いままでは90gのシャフトをセットしていたのですが、ちょっと重かったので10g軽くしました。
セッティングする側としては、同じモデルで、この辺りの細かい重量帯もバッチリ揃っていることが嬉しいわけです。
これを書いてる直前に組んだので、まだ打ってませんが、スペックを見る限り予想通りなので、鉛で細かい調整でもすれば大丈夫でしょう。
クラブはバッチリ仕上がったので、あとは良い状態を保てるように練習あるのみっすね。
これが一番大変なわけです。笑
R-one Golf (アールワンゴルフ)
tel: 026-217-7589
mail: r_one_kz@yahoo.co.jp
長野県長野市中御所町4丁目4-1
駐車場有り(5台)
代表 プロフィッター 北澤 亮一
[主要取り扱いブランド]
DOCUS(ドゥーカス)
EVANGELIST BALDO(バルド)
RomaRo(ロマロ)
PRGR Tune(プロギア チューン)
KAMUIPRO(カムイ)
GRINDWORKS(グラインドワークス)
MITSUBISHI(ミツビシ)
FUJIKURA(フジクラ)
[取り扱いブランド一覧]
J-Beam(ジェイビーム) MasdaGolf(マスダゴルフ)
A-Grind(エーグラインド) RazzleDazzle(ラズルダズル)
KZG(ケーゼットジー) 本間ゴルフ 山田パター
Bettinardi(ベティナルディ) Titleist(タイトリスト)
CompositeTechno(コンポジットテクノ) Crazy(クレイジー)
TRPX(ティーアールピーエックス) Attas(アッタス)
SyncaGraphite(シンカグラファイト) Basileus(バシレウス)
島田ゴルフ(K’s) KBS(ケービーエス) NSPRO(日本シャフト)
ゴルフ工房向けのパーツは、ほぼ取り扱いできます。
クラブの発送も承りますのでご用命ください。
R-one Golf Facebookページ
R-one Golf Instagram
ブログランキングへのご協力をお願いいたします!
↓ここをポチっと!↓