» ウエッジリシャフト! NSPRO Modus120 モーダス解説あり!
2016年12月25日 @ 1:14 pm 11,000Views
ウエッジのシャフトをNSPROのモーダスシリーズへのリシャフトをご依頼いただきました。
NSPRO MODUS TOUR120
N.S 様 ありがとうございます!
ウエッジヘッド :
Mizuno MP Series
シャフト :
NSPRO MODUS TOUR120
Assenble 621
アイアンシャフトをモーダスにリシャフトしたことで、ボールの上がり方や飛距離性能などに変化があったため、ウエッジまでしっかり整えたいとのことでリシャフトのご依頼をいただきました。
ウエッジはスコアメイクの要になるので、こういったアイアンセッティングの統一をすることで、短い距離のショットがより精度の高いレベルになり、ミスショットの確率を下げスコアアップの手助けになります。
ウエッジはフルスイングをすることが他のアイアンほど少ないことと、違いが分かりにくいため曖昧なセッティングのまま使用されている方を良くお見かけしますが、シャフトの性能で物凄く変わるのです。
日本シャフト以外からもウェッジ専用シャフトが沢山発売されているのは、上級者ほどウェッジにこだわりがあり、専用シャフトの需要が多いからです。
今回は他のアイアンにモーダス120をセッティングしているため、その流れに最適になるようにセッティンングしました。
モーダスシリーズ 剛性分布図
上記の図はモーダスシリーズの剛性分布図です。いわゆるシャフトのシナりかたですね。モデルによりシャフトの硬い部分が変わるのでスイングタイプやボールを止めたいなどの目的により選ぶモデルが変わります。
モーダスシリーズ 重量
こちらはモーダスシリーズの重量表です。モーダス125とモーダス130の違いは重さではないのですね。モデル名だけ見ると間違えやすいです。笑
重量や硬さのラインアンップも豊富なので幅広い方にお使いいただけるシャフトです。
「自分に合うモデルをどれにしたいか分からない」というかたがほとんどですね。
試打クラブも揃っておりますので良かったらアールワンゴルフまでご相談ください!
メーカーサイト
NSPRO(日本シャフト)[Modus Series]
ブログランキングへのご協力をお願いいたします!
↓ここをポチっと!↓
ゴルフについてのご相談・ご連絡はこちら
R-one Golf (アールワンゴルフ)
tel: 026-217-7589
mail: r_one_kz@yahoo.co.jp
長野県長野市中御所町4丁目4-1
駐車場有り(5台)
代表 北澤 亮一
[主要取り扱いブランド]
DOCUS(ドゥーカス)
BALDO(バルド)
RomaRo(ロマロ)
Kamui(カムイ)
Mitsubishi(ミツビシ)
Fujikura(フジクラ)
[取り扱いブランド一覧]
J-Beam(ジェイビーム) MasdaGolf(マスダゴルフ)
A-Grind(エーグラインド) RazzleDazzle(ラズルダズル)
KZG(ケーゼットジー) 本間ゴルフ 山田パター
Bettinardi(ベティナルディ) Titleist(タイトリスト)
CompositeTechno(コンポジットテクノ) Crazy(クレイジー)
TRPX(ティーアールピーエックス) Attas(アッタス)
SyncaGraphite(シンカグラファイト) Basileus(バシレウス)
島田ゴルフ(K’s) KBS(ケービーエス) NSPRO(日本シャフト)
ゴルフ工房向けのパーツは、ほぼ取り扱いできます。
クラブの発送も承りますのでご用命ください。
R-one Golf Facebookページ
R-one Golf Instagram